blog

  1. ホーム
  2. まんまるこども園ブログ
  3. 初夏の園風景

2024.05.31

初夏の園風景

先日、台風1号が発生して岡山県も大雨に見舞われました。市内で1時間に16ミリも雨が降ることは滅多にないので、その日、小心者の私は河川の水位を何度も確認してはドキドキしていました。

さて、そんな台風も去り、翌日からは台風一過で青空に…。たくさん降り注いだ雨と朝からの眩しい太陽の光で園内の植物たちも一気に生長しました。今日はその中から特に子ども達の目を楽しませてくれている植物たちを紹介します。

これはセリ科の一年草でダウカスダーラという花です。雨の降る前までは緑一色だったのに、雨上がりに見てみると無数のピンク色の花びらが開いてなんとも不思議で美しい花に変身していました。他にも…

第2園庭のすみっこ、河津桜の下にひっそりと植えている季節の花『アジサイ』もピンク色に色づいてもうじき見ごろを迎えそうです。そして、花だけでなく畑の野菜や果物たちも…このとおり

この時期は初夏にあたり、気持ち良く晴れ渡る日もあれば、強風だったり、曇ったり、天気が急変したりと中々安定しません。そんな中でも植物たちは何とか自分たちで命をつなぐために懸命に生長しています。ダンゴムシやアリ等の生き物もですが、日々この小さな変化を遂げている植物たちから生命の熱を感じることができます。

そして、子ども達は我々大人以上にそうした小さな命の熱を見つける天才でもあります。この日もプランターに小さな芽を出したマリーゴールドの赤ちゃんを見つけて即座に教えてくれました。そして下の写真は藍の種まき。小さな種から芽が出て、育って、栽培(収穫)する体験や経験は植物のライフサイクルを知る上でとても感動的です。ぜひご家庭でも色々な花や野菜を親子で育ててみてください。新しい発見と喜びに出会えて、野菜嫌いも解決しますよ。

ページの先頭へ