blog

  1. ホーム
  2. まんまるこども園ブログ
  3. スポフェスmini開催

2025.10.31

スポフェスmini開催

10月25日(土)、子ども達が日頃から慣れ親しんでいる園庭で1・2歳児を対象にスポフェスminiを開催しました。当日は途中雨が降て心配な場面もありましたが、子ども達の頑張りと先生のやる気、保護者の方の温かい応援で思い出に残る素晴らしい1日になりました。

プログラムは最初に体操 「からだダンダン」。続いて、2歳児クラスの 折り返しかけっこと1歳児クラスの直線かけっこ、2歳児親子のフープとり 、1歳児クラスのの障害物走 と2歳児クラスの障害物走の順に行いました。

折り返しかけっこは今回はじめて行いましたが、どの子もルールを理解して無理なく参加することができました。さすがは2歳児、皆ブーメランのようにあっという間に帰ってきました。1歳児のかけっこは直線で保護者の方にゴールで待っていてもらう形態で行いました。子ども達は笑顔で保護者の両腕の中へ吸い込まれていくようにスタートからゴールまで走り切り、テープをくぐりました。

フープとりは、親子でだんだんとフープの数が減っていくスリルを一緒に楽しみました。1歳児クラスの障害物走は、子ども達は虫さんに変身して保護者の方に手を引いて貰ったり、手伝ってもらったりしながら、一本橋や跳び箱、ネットの障害を乗り超えていきました。

2歳児の障害物走は、子ども達がいろいろな体の動かし方を駆使して、より複雑なネットくぐりやケンパー、大玉転がしなどに挑戦!見事に攻略すると最後は保護者の方に抱っこしてもらって火の玉キャッチ、ゴールで待っているばけたくんにあげることができました。

お天気は快晴!ではなく曇り時々雨の一日でしたが、子ども達は保護者の人と一緒に終始晴れやかな表情で各々にスポフェスminiを楽しんでくれていたように思います。まもなく11月、日中運動したり、友達と一緒に思う存分体を動かして遊ぶには最高の季節です。子ども達が秋の風を全身に感じながら遊ぶことをとおして、気持ち良さを味わったり、友達や先生と一緒に遊ぶ楽しさを感じられるように、保育環境を整えていきたいと思います。

当日、応援にご参加くださいました保護者の皆様、温かい応援をありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

前へ
ページの先頭へ