2025.10.09
10月6日(月)に4歳児クラス、7日(火)には5歳児クラスが公園で遊んだ後、地域の公民館に行きました。
公民館の先生に「おはようございます!」とあいさつした後、子ども達は館内にある図書室で自分の好きな絵本や図鑑を読ませていただきました。図書室では約30分間、じっくりと1人で静かに絵本や図鑑を読んだり、友達同士で見合ったりする姿が見られました。公民館は一般の人も利用する地域の大切な場所ということもよく理解できているようです。
その後は、いつものように読んだ本や図鑑を元あった場所に返して、皆で図書館の一角に集まり、職員が絵本の読み聞かせをしました。
この日、5歳児が帰り支度をしていると、公民館の先生から「2階も見てみる?」とご提案いただき、館内見学をさせていただくことに…。調理室では「ここでお料理作るんだぁ~」「冷蔵庫や電子レンジもあるよ!」など、日頃中々見ることのない場所に興味津々の様子で、益々地域の公民館が大好きになった子ども達でした。公民館の先生方、いつも子ども達を温かく迎え入れていただき、ありがとうございます。