blog

  1. ホーム
  2. まんまるこども園ブログ
  3. 0歳児保育参観

2025.09.14

0歳児保育参観

9月10日と12日、0歳児クラスの保育参観を行いました。
入園から半年が経過し、入園時は歩くことも自分でご飯を食べることもできなかった子ども達が今では保育者や園での生活にも慣れ、生活リズムも安定してきました。また約半数の子が歩行も完成し、部屋の中を歩き回ったり、様々な遊びをとおして刺激を受け合ったりしながら、それぞれに園生活を楽しんでいます。

さて、この日の保育参観のねらいは次のとおりです。
〇身体の動きや表情、発声など、保育者と心を通わせて遊ぶことを楽しむ。
〇保育者や友達のすることに興味や関心をもち、好きな遊びをじっくりと楽しむ。 〇様々な体験を通して、感じたことや考えたことを自分なりに表現しようとする。

保育内容は2日間ともに午前の好きな遊びの場面からお片付け、スケッチブックシアターと絵本、手洗いをして給食を食べる前までを観ていただきました。保育環境では、0歳児クラスでは既製品よりも手作りの玩具を重視しており、この日も手先指先を使ってストローポットンに挑戦する姿や、マットや坂道で歩いたり、ずり這いで体をしっかりと動かして遊ぶ姿、また木製ピアノや木琴で音を鳴らして楽しむようすを、保護者の皆様には保育室の外からそっと観ていただきました。

普段は家庭での姿しか見ることのない保護者の方にとって、園で保育者や友だちと心を通わせながら我が子が楽しそうに遊ぶようすは、きっと大きな喜びになったことと思います。また、我が子の確かな成長を感じられた1日となったのではないでしょうか。お忙しい中、参加してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

前へ
ページの先頭へ