blog

  1. ホーム
  2. まんまるこども園ブログ
  3. 子どもの育ちを支えるために

2025.05.09

子どもの育ちを支えるために

今年度も神戸親和大学の瀬戸山先生(専門 特別支援教育)に講師をお願いして園内研修、及び勉強会がスタートしました。令和4年度からはじまったこの研修も今年で4年目。編成は基本的には変わらず、2カ月に1回の頻度で午前は保育観察からケースカンファレンス、午後は各テーマに沿った勉強会を行っています。因みに、今回は令和7年度1回目として、『子どもの育ちを支えるためにー私たちにできることー』というテーマで行いました。

3年間継続してきて良かったと思うことは沢山ありますが、特に感じるのは、子どもが抱えている課題への接し方や声掛けが園内で共通理解されたこと。このことにより子どもを取り巻く周囲の環境が少なからず良いものになっているように感じます。他にも、勉強会に参加した職員から講師に実態に沿った質問が出るようになったこと。テーマを絞って勉強会を継続することで保育者が具体的に課題を認識し、質問に対して皆で考える好循環が生まれるようになりました。

令和7年度ははじまったばかり…これからも『子ども気持ちを受け止める』関わりを大切に、学びを深め、職員の専門性を深めていきたいと思います。瀬戸山先生、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ